SSブログ

働かないのですか、サザエさん [日記]

CIMG3379.JPG

先日、前に使っていたブログでチョコレートが食べられなくなったお話をしましたが(その時の記事はこちら)、うっかりすっかり忘れて今日職場で「小枝」を食べ、やっぱり気分が悪くなりました・・・。「チョコが食べられなくなった説」はかなり有力です、しくしく。 さようなら GODIVA、hejdå バレンタインデイ・・・。

スウェーデンではチョコレートを食べる機会が多いので、勧められて「食べられないんです」と言ったらびっくりされそうです。個人主義が徹底してるから、個人の趣向を尊重してくれるとは思いますが、私が言うと「日本人はチョコを食べられないのか~」と言われそうなのが、難しいところですね。スウェーデンに引っ越したらあらゆるところで異文化接触に関する実験が(自分で)できるので、おもしろそうです。

さて、今日職場でラジオを聴いていたらサザエさんの歌が流れてきました。(サザエさんの歌はなんと4番までありました。みなさん知ってました?)私はサザエさんのアニメが結構好きなのですが、最近見るたびに「このアニメは今後どこまでこの設定を維持できるのか・・・」と真剣に考えてしまいます。というのも、サザエさんくらいの年齢で仕事(パートを含めて)をしていない女性は今の時代そんなにいないと思いますし、今後もっと少なくなるのではと思うからです。タラちゃんはたぶん3歳くらいだと思いますが、今は子どもを保育園に預けて仕事に出ているお母さんは、たくさんいますよね。サザエさんの設定が、どうも時代の流れをきちんと反映できていなのではないかと思うのです。

一昔前にスウェーデンが女性の労働力を国力にしようとしたように、日本が今後政策等で女性の社会進出を後押ししていくかは分かりませんが、もしそうなったらサザエさんは国にとって「女性の社会進出を阻むメッセージを含んだアニメ」とみなされてしまうのではないかしら・・・。サザエさんがパートの仕事を始めるのはいいとしても、さらに正社員として働き始めて家庭を顧(かえり)みなくり、個人主義が徹底したスウェーデンのような社会を反映した内容のアニメになったらどうしよう・・・。それもそれでおもしろそうだけれど。

「タラちゃんが幼稚園に行き始めたらサザエさんもパートを始めるかなー。ブツブツ・・・」などと言いながらサザエさんを見ていると、家族に「うるさいから、もうサザエさん見ないで。」と言われました。うーん、日本社会について討論するための分かりやすい題材になると思うんだけど。ブツブツ・・・。サザエさんを使って女性の社会進出について考えるワークショップをしたら、おもしろそうですね。「アニメに見る各国の主婦像」などという比較研究が、既にどこかでされているかもしれません。

今後の社会の変化を受けてサザエさんがどう変化していくのか、興味深々です。

(写真は、先日参加した茶道教室より:) )
nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 5

Misaki

自分でブログを読みなおしていて気づいたのですが、「もしサザエさんが正社員になって・・・」というくだりについて、今の日本では新卒でないサザエさんが正社員として働くのはかなり難しそうです。もう本当にいろんな社会問題を投影できそうで、サザエさんはやっぱりおもしろいです。
by Misaki (2011-07-28 21:53) 

えつさん

この前のサザエさんで、舟が波平に、まさかあなたの頭がこんなことになるなんて思いませんでしたよって言ったのはまじでおもろかたw

いまどき割烹着で生活してるひともおらんし、あんなにつくす女性も少ないやろうなぁ…昔の日本の生活を理解するにはいいアニメだね☆
by えつさん (2011-07-29 16:43) 

なつひこ

茶道教室の写真て、フローリングですよね。どうやって茶会をやるのでしょうか。気になります。

うちの祖父母の家に茶室があって、狭い和室の真ん中に小さい正方形の畳があり、開けるとお釜を置くところになっていました。
ほとんど忘れてしまいましたが、お茶の受け取り方とか、茶碗のまわし方とか、飲んだ後の茶碗の置き方とかがあったように思います。
でもフローリングだと気を付けて置かないと音がしそうだし、椅子に座っていたらずっと茶碗を持っていないといけなそうだし。
by なつひこ (2011-07-29 17:16) 

Misaki

えっちゃん
Hahaha! 言うねー、舟さん(笑)波平さんも顔の皺を一生懸命のばしている舟さんに「お前がこんなふうになるとは・・・」って言ってたわ(笑)

ほんと、昔の日本をよく知ることのできるアニメになるね☆ 時代も少しずつ変わって、私たちのお母さんの世代が「古き良き家庭を守る女性」と「精神的・経済的に自立した女性」の2つの側面に挟まれて大変そうだわ(^_^;)私たちの世代は後者に傾いていくのかな~。

依然日本社会に残る古い体制と、私たちの気持ちが同調しなくて、なんだか苦しいね。不平を言うだけでなく、よい社会になるよう行動しなくちゃなって思ってます:)

サザエさんでは、そろそろ「マスオ、育児休暇をとる」や「波平は、皿洗い係」みたいな話を扱ってほしいわ~

by Misaki (2011-07-29 22:05) 

Misaki

なつひこ先生

コメントありがとうございます!

茶道の写真は、フローリングです!今は割り稽古(茶道の手順を一つ一つ区切って覚える稽古)を、畳の上ではなく椅子に座ってやっています。

ご存知のように本来はお点前で「たてるべき音」や「たててはいけない音」があるのですが、私たちのクラスでは(初心者ばかりなので)今のところ説明にとどまり、あまり気をつかっていません(^_^;)お茶碗も一杯立ててお渡しした後、飲み終わったらすぐ引いて清めてしまうので、持ちっぱなしも防げています:)

茶室のあるお家、素敵ですね。私も自分の家に茶室がほしいです。茶道は本当に習い始めたばかりですが、お客様が素敵な時間を過ごせるよう、心を配っておもてなしする姿勢が、とても好きです。お茶をいただく側も感謝を込めてお茶をいただきながら、点てる側の心配りが行き届いた時間・空間を共有する雰囲気も、好きです。

お茶の席に限らず、普段 人と会ってコーヒーを飲むようなときでも、そういう気持ちを大事にしたいですよね。そうした空間を共有できる相手とは、話もはずみ、コーヒーもとってもおいしく飲め、充実した時間が過ごせるので楽しいです:)
by Misaki (2011-07-29 22:29) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

おともだち大人になること ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。